Saturday, July 12, 2014

初めてのお使い?! おっかなびっくり!の三つ峠マルチで自立

今日は相棒のS田さんと、三つ峠マルチに行ってきました。

案内役は僭越ながらワタクシ・・・・

ああ~なんとかなって、よかった~。

今日は、天狗岩で、懸垂下降してから、シングルピッチのリードフォローを各自リード入れ替えで足慣らし。

同じ天狗岩の南面でクラックルートを1本。

ここで、午前の部、修了。山荘前でランチをとって、屏風岩偵察へ。

屏風岩でのマルチを20ピッチくらいラクラクこなせるのが今の課題ですが、今日は、初めてのつるべなので・・・素直に天狗の踊り場まで行って、懸垂で帰ってきました。

■ 大学生の合同合宿?!

今日は大学生が一杯でした・・・

彼らも、私たちと同じく、夏休みの剣岳などの高山のトレーニング、ということで、みなこの時期は新人の練習に三つ峠マルチに来るようです。

まずアプローチから、信州大学山岳部と同行。

おねーさんのためにトップロープ張ってね~、と話しながら、信州大学の若い子たちと歩いたら、ペースが速い~。 まぁ同じペースで歩けましたけど、普段、かかないくらいの汗、びっしょり。

一人で歩くと、どうしても出せる力の出力80%くらいしか出さないで歩いています・・・で、しゃべりながら、若い彼らと同じペースで歩くと、出力120%・・・ おねーさんは汗びっしょりになりました(汗)

山頂について、まずはコーラ! 冷えたコーラのおいしいこと!レインジャー中の、御坂山岳会の仲間に会いました♪

信州大学の山岳部は屏風岩直行。

我々は、天狗岩へ。

■ 天狗岩の部

私にとって天狗岩は思い出深い場所です・・・

去年の今頃、知人が剣の長次郎の頭で亡くなり・・・ショックでした・・・その人をしのぶため出かけた山、が天狗岩でした。

ここからひょっこり顔を出した老練なクライマーと知り合いになり、その方は今は私の師匠です。不肖の弟子は今はあたふたしながら、マルチピッチを行けるようになりました。

天狗岩、てっぺんに立ったことがあるだけで、

 ・初心者向き
 ・クラックルートもある

くらいしか知らずに行きましたが、段々が一杯で、初心者のマルチの手順確認、ロープワークの確認に、十二ヶ岳の次に最適な場所でした♪

ロープダウンしてみると、段差は10mくらいしかない。 ホッ。

私が先に懸垂下降しましたが、相方は、リードしたかったらしく、じゃんけんで私が勝ったのに、相方リード。

私はまだクライミング力はあんまり自信がないのです・・・10Aが限界グレードなので…。相方は11bくらいが限界グレードなので、クライミング力は合方が断然上です。正直、人工壁でのグレードはまったくあてにならず、10Aなどというものは、ほとんどクライミング力がない、に等しい。

ここでも先客が居て、大学山岳部でした。懸垂下降の仕方を教えていました。天狗岩は初心者に懸垂下降の仕方を教えるのに最適な場所だと思います。

へっぴり腰の大学生らを見て、ちょっと勇気づけられる私たち(^^;) すいません・・・。

クラックルートを一本していると大学生は去り、一般ハイカーの中高年の方々のギャラリーが。。。 私が最終回はリードしたので、女性でもできるというので、おじさんは俺もロッククライミングしたい!と思ったみたいでした。

確保されていない人が何人も、セルフも取らずに岩の際に立つので怖かったです・・・

■ 屏風岩の部

4本で11時になってしまったので、ランチとし、午後は屏風岩へ。

屏風岩は、一般ルートから登りました。中央カンテと右フェイスの一般ルート付近は大混雑でした。
トップロープの嵐・・・

一番左のルートがあいていたので、左の一般ルートから。

一般ルートという名のルート
私は前回も1P目の右の一般ルートが一番怖く、そこが一番クライミング上は核心でした。

今回は私よりクライミング力がある相方が、リードしてくれました・・・ああ~助かった! ここだけが心配だったのです。取り付きの1Pが一番難しかった。

ここは支点を回収するのに、リーチが遠すぎて届かず、Aゼロするために目の前にあったピトンにヌンチャクを掛けたら・・・そのぬんちゃくが取れない!!

かなり焦りました・・・もう残置かとおもった・・・ なんとかクリアして、上へ。

第一バンドから上は、大渋滞でだいぶ待たされた以外は、だいぶ楽でした。

怖いところもなく、普通に前回来たかな~と言うルートを登りました。

考えてみたら、第一バンドから上は、トラバースがあり、つるべでしたが、結局クライミングはずっと私がリードで、初めて来た相方に最終ピッチを譲った方がよかったのに・・・登りながら、気がつき、すみません。

 
早く帰りたーい
ここでは大学山岳部が花盛り・・・法政大、信州大、中央大、あとどこだっけ? とにかく最低4つは大学山岳部がいました。

そして、60代を含んだ社会人山岳会も・・・高齢の方たちはフォロー専門のようで、つるべという感じではなかったです。

しかし、大学生の大集合みたいな感じでした。

■ まとめ

 良かったこと

 ・なんとかなった~(ホッ)!

大学生が作った懸垂支点 (捨て縄)

・つるべが一応成り立ちました(ホッ!)

・スピードは出ませんでしたが、なんとか、初心者同士でも行って帰ってこれた~(ホッ!)

■ 反省

 ・ロープワーク  ロープジャムるんです・・・

 ・懸垂下降、ロープを束ねるときと束ねないとき(マルチピッチの下降)

 ・コール トラバースのところでは全然聞こえない・・・

 ・16時に懸垂で降りることにしたのに、下に着いたら、17時。下山完了18時。

 なんでこんなにかかったのかなぁ?


■ なんとかなりました・・・

今日は終始富士山が見えず残念でした。初めての相方との、まったく初心者だけでのマルチです。

知っていることを組み合わせて、ちゃんとなんとかなり、よかった。

あっちこっちにカムを噛ませました・・・その上、なんと、帰りにピラニアに寄って、カムお買い上げ。

今日は、大学生も社会人も千里の道も一歩から、を実感した時間でした。

4月に初めて連れてきてもらって以来、2度目がつるべになるとは! 成長に大感動!


天狗の踊り場にて大学生と談笑する相方




No comments:

Post a Comment