昨日今日は、山岳総合センターの一般登山者向けのリーダー講習会の開講式でした。
爆弾低気圧の日に当たるなんて…と思っていましたが、下界はお天気はさほど悪くなく、むしろ山には行けない日なので講習で良かったかも。
この講習会は、登山を学ぶ場としては、公的な機関がやっている唯一のものに近いです。
登山について体系立った知識を得る場というのは、実質的には非常に限られている状況の中なので、この講習会は、貴重な機会です。
一年9回の講座うち実技は半分、1回の自主山行、を通して、体系的に登山を学ぼうというものです。単発でなく、年間スケジュールであることがポイントですね。
漫然と山に行くのと、体系だっているのとではやっぱり大違い。
キチンと整えられた書類 いいですね~ ピリッとして |
■ 少年自然の家(笑)?
思い出したのは、夏休みの少年自然の家の生活でした(笑) 考えてみれば、団体での登山活動って、夏休みの少年自然の家、なんでしょうね。
女性は5人と少なかったのですぐに打ち解けることができました。
一番、困ったのは、アルパインコースから登攀の要素を抜いた縦走コースの参加者がたったの3人だったことです(笑) これでは講習もやりづらいからということで結局全員アルパインコースに変更に。
というわけで、私は岩には興味がなく、雪の山が好きなのに…なぜか岩登りのための確保器なども必要になる…
のはいったい何でなんでしょう(笑)?!
なんだか、うまく神様にはめられたような気がしないでもない…(^^;) こういうスキルがどこへつながるのか分からないままに、身につけなくてはならないということに周囲の状況的に追い込まれて行っていますが・・・(笑)
うーん、神様が「悪いこと言わないから、やってみ」って言っているのでしょうか…
そりゃ、安全な通過のために自己確保とかは覚えたかったけど… こないだ山の先輩に教わったところだったよな。まぁ一回やったからといって次回もできるかと言うと怪しいですが。
今日はマルチピッチクライミングを習った…っていうのは、一体どういう山? なのか??改めて考えてみると、実は良くわからない(汗)。
だって冬壁をやるってのは考えられないし…アイスキャンデーは面白かったけど、スポーツクライミングだしなぁ。雪山は楽しみたいけど、雪山でロープって初心者がコケるから必要なのであって、立っていられないような垂直の壁には興味がないのになぁ…。
とはいえ、たくさんの山の友達が期待できそう!これは山友達ゲットに一歩前進?な講習会でした。
岩登りというより、ロープワーク…明日忘れないうちに復習を書きます。
今日は帰りの高速道路、ものすごい突風で車体ごと飛ばされそうで、運転に神経をすり減らしたので、もう寝ますzzzzz
No comments:
Post a Comment