さっき、友人の送別会から帰りました。 今回はカラファテのみ立ち寄り、秀山荘へは(力尽きて?笑)立ち寄らず・・・。
またもやカラファテファンになりました(笑) ジャック中根こと、中根穂高さんが丁寧に対応してくれました。サインももらっちゃいました☆
前穂、奥穂、北穂? |
カラファテの上のパタゴニアは、アウトレット店になっていましたが、今回は、洋服を買うまでの攻撃力(購買パワー、つまりお金)がなく・・・ほぼ見るだけで断念。 アウトレットを買うも、試着ができるありがたい店のようです。
■ 他のお買いもの
今回は、色々不足しているギアを買いました☆
ホントは小さな環付ビナも欲しかったし、長いスリングと、クライミング用のズボンも欲しかったけど、あきらめました。優先度の高いギアから買います。
≪お買い上げリスト≫
・ロープ ミレーアブソリュートプロ
・BDのハーネス ロータス XS
・ダックスのチェストハーネス
・ロックテリクス シンプルアセンダー
・エーデルリッド アラミドコードスリング
・クライミング用ソックス
です。
ハーネスは、今まで、カンプジャスパーCR3ライトを使っていましたが、なんとヌンチャクをぶら下げると ウエストベルトが重みで緩むんです・・・
男性用なので、元々ウエスト位置が微妙に合っていないのは、妥協して購入したのですが、それがそんな問題につながるとは…。
結局、3、4つ試着して、座ってみてから、一番フィットが良いものを買いました。
ハーネスはフィットが大事
ということが分かりました。
エーデルリッドのハーネスも良かったのですが、ギアループがシンプルな形だったのとピンク色だったの、素材が冬に向かなさそうだったので、BDのにしました。
チェストハーネスは回収用ラックとして活用するつもりです。前シーズンは、スクリュー回収でも、パンプしてギリギリ感が一杯だったのですしね。
というわけでハーネスも使い分けですね。
雪稜 → カンプジャスパー単体
ルート → カンプジャスパー + ダックスチェストハーネス
岩 → BDロータス
スポーツクライミング → BDロータス
≪参考≫
ハーネスの研究
ハーネス買いました
■ ロープ、買いました☆
No1重要アイテムのロープですが、ミレー アブソリュートプロ、というロープに決まりました☆
私は、シングルの外岩もインドアも行けるシングルを、と考えていたのですが、なんと、そういう用途のまとめ方ではなく、
シングル、ダブル、ツイン、が一緒! という優れモノ!
普通はシングルとダブルは別々のロープなのです。
なのに、シングル使用もOKなダブルロープなのです!
その上、防水加工があり、アイスにも、沢にも使える、という優れもの・・・ なおかつ、価格が下がっていて15000円ちょっと!
ただし、シングルでの利用というか、気軽な墜落は、体重が55kg以下の人のみの特権です(笑)
私は墜落係数と最大衝撃荷重を勉強してから行ったので、即決でした☆
スペックはこれです。(http://earthship-outdoor.com/?pid=40683847 より引用)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【衝撃荷重】 1=7.8kN、½=5.9kN、∞=9.0kN
【対墜落回数】 1=5、½=15、∞=37
【伸び率】 1=36%、½=32.3%、∞=28%
【編み糸数】 1=40、½=40、∞=40
【サイズ】 9.0mm 50m
【重量】 重量/m=約3.0kg(54g/m)
【機能】
・ハイドロフォビック(はっ水)加工
・ケーブルコアロープ
・ミドルマーキング
・アンチツイストパック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
です。
”1=7.8kN、½=5.9kN、∞=9.0kN ”の意味ですが、”1=” というのは、”シングル利用の時は” という意味です。
シングルの利用で、墜落したら、7.8kNの荷重が最大で墜落者にかかるという意味です。この値は小さいほうが優れており、大抵のロープは8KNほどです。
参考: ロープの研究 ロープの購入検討中、 シングルロープの購入検討中
墜落回数ですが、シングルの時なら 5回、ダブルなら15回、ツインなら37回の連続墜落に耐えうるという意味です。 これは多いほうが優秀なロープです。37回連続墜落しないよな~。
このシングルで5回の墜落回数ですが、少ないように思えますが、実は体重が80kgの場合を想定してあり、55kg以下の人なら、もっと多くの回数の墜落に耐えるのだそうです。
伸びが大きいので、ビレイは慎重さがより必要かもしれません。が登る人が衝撃を喰らうことは少ない。
ガンガン落ちるインドアの用途には向きませんが、
≪メリット≫
・ダブルにもシングルにも使える
・軽く
・アイスや沢、外岩も使える
・価格が安い
≪デメリット≫
・重い人の確保には向かない
・60mではなく、50m
・細径&コーティングで流れやすい
60mがいいな、とは思いましたが、ダントツ、メリットが勝つので、お買い上げ決定です。
なんと言っても、軽い! たったの54g。ダントツ軽いです。 それにとても安く買うことができました☆
撥水加工もあるし、インドアで流れやすいのかな~くらいが、問題点です。
有名なガイドさんもこれを使っているそうです。
実は、即決した理由の一つに、去年12月に南沢小滝にシーズン初アイス(どころか、岩デビュー前のアイス)で行った時、隣にいた若いガイドさんが使っていたロープがコレのような気がするから、というのもありました。
すごくきれいなグリーンのロープで、印象に残ったんですよね。
実は、今年はアイスの間じゅう、近所のパーティに、「どこのなんて言うロープですか?」と聞いていました。写真も撮っておきました。
それで、ロープが非常に高価というのも知っていたので、この価格で買えたのは本当にラッキーでした☆
No comments:
Post a Comment