Tuesday, October 28, 2014

桃福センター

 ■ 自然学校

今日は小諸に行っていました☆

「自然学校指導者養成講座」

の概要を聞きに行くためです。

ここは情報拠点らしく、様々な有名な方が集う場所のようでした。

自然観察指導員のコースは、1年の受講で3か月の座学、半年のOJTで、自然ガイドのガイドステージⅠが無試験で取得できるそうです。トータル80万円くらいなので、山小屋3か月分ですね(笑)



■ 生きる力

大人にも子供にも冒険力が必要だ!

現代社会が何もかも急ぎすぎるからです。
      
ともかく日本人は総体的に、豊かすぎ、恵まれすぎて、目の前のことだけに終始してしまうと、”自分が求めているもの”が分からなくなる。

それは子供の頃に種をまかれている。

■子供好き
 
私は、学生の頃、ベビーシッターをしていたのですが、赤ちゃんではなくて、6歳のマシューと11歳のダニエルのシッターでした。(その後、2歳の赤ちゃんと3歳のお兄ちゃんも経験しました)

それで、子供との過ごし方には、一家言あります(笑)

子供は子供時間で。

今は子供を大人時間に付き合わせすぎです。子供の時にしかできない遊びを一杯させてあげたらいいのに、人の先を越さんとばかり、お受験漬け&習い事漬けです・・・それって大人の価値観の押し付け、ですよね。

■ 自然時間

私は、山に行くのが好きな人の多くは、世俗のしがらみから、解放された、山時間が好きなのではないかなぁ・・・と思ったりします。

焚火を見ながらほっこりしたり・・・テントをたたく雨音を聞いたり・・・ きれいな空を眺めたり・・・

葉っぱも、花も、樹木にも、色々な発見が。 何より、自分自身の発見が。

何しろ人生って、思ってもみない方向に開けてきたりしますからね~!わくわく!!それは未知を発見するからです!

■ Goodデザインの安藤桃福記念自然体験活動 指導者養成センター

 安藤桃福センターは、
カップヌードルの創設者が作った施設でした。

デザイナーズブランド(笑)。

私はデザイン建築好きなので、興味津々。

ツリーハウスに興味があったのですが、
残念ながら、実用ではないそうです・・・(汗)。

デザイン性を優先しすぎると、実用が犠牲になるのは、なんとかなりませんかねぇ・・・。

それが普通なの、日本だけだと思いますが。

今はグッドデザインなのに実用的!は世界スタンダードですよね!!


職員の方のご厚意で、ネットで出来たツリーハウスに登ってみた。

足元透け透けでこわーい!

この素材は建材になるんだってことが、すごい。
これはトレーラーハウス?

最近、楽しみにしている

yadokari.net 

も世界の面白い住居が載っていて、すごく面白いです。

どこを見ても似たり寄ったりの家で、35年ローン3000万の家ばかりで、建てては壊している日本は、

発想が貧困

なんだと分かります(笑)。


こうした面白いデザインハウスは

・実用面
・経済性

がネックですね~  デザインの世界もコンペに汚染されているからなぁ・・・。つまり競争。

競争に勝たなくても、経済的に成り立つ世界を、次世代に向けて作って行きたいものです。

大阪谷八の私んちも、一応デザイナーズですが・・・無垢の木で作ったので気持ち良かったなぁ・・・。コンペには勝っていません(笑)。

結局競争が支配しているってことは、”すごい”を決める価値観が画一的ってことなのかもしれない。

多様性とか、個性とかいうものは、競争とは、また別の価値観だ。

そこのところは、負け惜しみではなく、ホントです(笑)。



No comments:

Post a Comment