Thursday, September 25, 2014

岳人100ルート

■岳人100ルート

いつも岳人は図書館で見ていますが、岳人の最終号は購入しました。

なぜなら、岳人のこれまでのバックナンバーのどの号を見たら、何が載っているかの目録の役目を果たす一冊だったからです。

深田久弥の日本百名山に代わる、日本の近代登山を代表するようなルートが、岳人100ルート、なるものではないか?という指摘です。

私は、聞いたこともないところが一杯。北ア興味がなかったんで・・・というのはいいわけで、北アの一般ルートは行き尽くしたような人でも行っていないのは一杯と思います。

なにしろ、深田百名山と違い、スキルがないと行けないルートばかりです。いわゆる本格的登山を少しでもやっていることが前提になる、ガチなルート揃い。

ここには小屋泊の気配は、限りなく薄い・・・

No掲載号ルート名ジャンル
12014年5月号北アルプス/剱岳北方稜線積雪期縦走
22014年5月号北アルプス/剱岳早月尾根雪稜
32014年5月号北アルプス/剱岳源治郎尾根登攀
42014年5月号北アルプス/剱岳チンネ左稜線登攀
52014年5月号北アルプス/剱岳八ツ峰主稜登攀
62014年5月号北アルプス/剱岳周遊ツアー山スキー
72014年5月号北アルプス/黒部黒薙川北又谷沢登り
82014年5月号北アルプス/黒部川上ノ廊下沢登り
92014年5月号北アルプス/金木戸川双六谷沢登り
102014年5月号北アルプス/鹿島槍ヶ岳北壁積雪期登攀
112014年5月号北アルプス/鹿島槍ヶ岳東尾根雪稜
122014年5月号北アルプス/後立山縦走無雪期縦走
132014年5月号北アルプス/五竜岳遠見尾根冬山登山
142014年5月号北アルプス/白馬三山周遊山スキー
152014年5月号北アルプス/白馬岳主稜雪稜
162014年5月号北アルプス/日本オートルート山スキー
172014年5月号北アルプス/不帰1峰尾根雪稜
182014年5月号北アルプス/槍・穂高岳縦走無雪期縦走
192014年5月号北アルプス/北穂高岳滝谷登攀
202014年5月号北アルプス/槍ヶ岳北鎌尾根登攀
212014年5月号北アルプス/涸沢岳西尾根~奥穂高岳冬山登山
222014年5月号北アルプス/南岳横尾尾根雪稜
232014年5月号北アルプス/奥穂高岳南稜登攀
242014年5月号北アルプス/前穂高岳北尾根登攀
252014年5月号北アルプス/奥又白池~A沢~前穂高岳無雪期登山
262014年5月号北アルプス/西穂高岳~奥穂高岳無雪期縦走
272014年5月号北アルプス/明神岳東稜雪稜
282014年5月号北アルプス/錫丈岳前衛フェース登攀
292014年5月号南アルプス/仙丈岳三峰川岳沢登攀
302014年5月号中央アルプス/中央アルプス縦走無雪期縦走
312014年5月号南アルプス/甲斐駒ヶ岳黄蓮谷沢登り&アイス
322014年5月号南アルプス/甲斐駒ヶ岳鋸岳尾根冬季縦走
332014年5月号南アルプス/北岳バットレス第4尾根登攀
342014年5月号南アルプス/大井川源流東俣無雪期山旅
352014年5月号南アルプス/白峰三山縦走無雪期縦走
362014年5月号南アルプス/南ア南部縦走無雪期縦走
372014年5月号南アルプス/大井川赤石沢沢登り
382014年5月号南アルプス/北岳池山吊尾根冬山登山
392014年5月号南アルプス/白峰南嶺縦走無雪期縦走
402014年5月号南アルプス/深南部縦走無雪期縦走
412014年6月号大雪山系/表大雪縦走無雪期縦走
422014年6月号大雪山系/クワウンナイ川沢登り
432014年6月号日高山脈/ヌピナイ沢右俣~ピリカヌプリ沢登り
442014年6月号日高山脈/日高山脈縦走沢登り&縦走
452014年6月号道北/利尻山縦走雪稜
462014年6月号道東/知床連山縦走無雪期縦走
472014年6月号夕張山地/芦別岳登山
482014年6月号白神山地/赤石川沢登り
492014年6月号八幡平/葛根田川沢登り
502014年6月号和賀山境/生保内沢沢登り
512014年6月号朝日連峰/朝日連峰縦走無雪期縦走
522014年6月号朝日連峰/八久和川沢登り
532014年6月号朝日連峰/三面川岩井又沢沢登り
542014年6月号飯豊連峰/飯豊連峰縦走無雪期縦走
552014年6月号飯豊連峰/飯豊川本流沢登り
562014年6月号日光/皇海山~日光白根山縦走藪漕ぎ
572014年6月号御神楽岳/広谷川御神楽沢本谷ルンゼ岩登り
582014年6月号南会津/大幽西ノ沢~丸山岳沢登り
592014年6月号南会津/只見川袖沢御神楽沢沢登り
602014年6月号南会津/奥会津縦走雪尾根
612014年7月号奥利根/奥利根本谷沢登り
622014年7月号奥利根/利根川源流山地縦走雪山縦走
632014年7月号上越/宝川ナルミズ沢沢登り
642014年7月号会越国境稜線/毛猛山塊縦走雪山縦走
652014年7月号川内山塊/早出川沢登り
662014年7月号谷川連峰北面/荒沢山~足拍子岳雪稜
672014年7月号上信越国境/中津川水系魚野川沢登り
682014年7月号上信越国境/苗場山~佐武流山~白砂山残雪期縦走
692014年7月号谷川連峰/朝日岳~巻機山無雪期縦走
702014年7月号谷川連峰/馬蹄形縦走無雪期、残雪期縦走
712014年7月号谷川連峰/赤谷川源頭山スキー
722014年7月号谷川連峰/仙ノ倉山北尾根雪稜
732014年7月号谷川連峰/谷川岳東尾根雪稜
742014年7月号谷川連峰/一ノ倉沢南稜岩登り
752014年7月号谷川連峰/一ノ倉滝沢第三スラブ氷雪登攀
762014年7月号谷川連峰/一ノ倉沢4ルンゼ(本谷)登攀
772014年7月号谷川連峰/一ノ倉沢衝立岩グリズリー登攀
782014年7月号谷川連峰/幽ノ沢中央壁正面フェース登攀
792014年8月号奥秩父/奥秩父主脈縦走縦走
802014年8月号奥秩父/笛吹川東沢釜ノ沢沢登り
812014年8月号奥秩父/荒川水系入川真ノ沢沢登り
822014年8月号奥秩父/瑞牆山十一面岩登攀
832014年8月号八ヶ岳/小同心クラック積雪期登攀
842014年8月号八ヶ岳/八ヶ岳全山縦走積雪期縦走
852014年8月号八ヶ岳/赤岳西壁主稜登攀
862014年8月号八ヶ岳/阿弥陀岳南稜雪稜
872014年8月号頸城/焼山北面台地山スキー
882014年8月号戸隠/本院岳ダイレクト尾根雪稜
892014年8月号白山山系/大畠谷沢登り
902014年8月号両白山地/笈ヶ岳雪山縦走
912014年8月号御嶽/濁河川兵衛谷沢登り
922014年8月号鈴鹿山系/愛知川本流沢登り
932014年8月号大峰山脈/大峯奧駈道縦走
942014年8月号大峰・台高山地/東ノ川沢登り
952014年8月号南紀/白川又川沢登り
962014年8月号山陰/伯耆大山縦走雪稜
972014年8月号四国/三嶺~剣山縦走縦走
982014年8月号九州/祖母山・傾山系周回無雪期縦走
992014年8月号屋久島/永田岳~宮之浦岳無雪期縦走
1002014年8月号富士山積雪期登山

ざっと眺めてみます。私の家からの近所で行ける山で・・・

 北ア 29ルート
 中央アルプス 1ルート
 南ア 11ルート
 奥秩父 4ルート
 八ヶ岳 4ルート
 御坂  1ルート

なんか、中央アルプスかわいそう・・・(笑) 奥秩父より冷遇されています(笑)奥秩父の山梨側、大菩薩のあたりなどは、東アルプス、なんて呼ぶ人もいますよね。

■ジャンル別

この表はネットからもらってきたものだが、岳人の日本100ルートに忠実に書かれているようだが、ジャンルのところは突っ込みどころ満載だ(笑)。

たとえば、34大井川源流。 これって”山旅”に分類されている唯一のルートなんだが、無雪期縦走では、だめなのか(笑)。縦走を山旅と感じる人もいるだろうし、登攀だって、ベテランにとっては登攀を含んだ山旅だったりして・・・。

そして、沢登りが27もランクインしている。岳人は沢好きですね(笑) でも、沢をする人はとっても珍しいですけど・・・私も沢をする女性パートナー募集中です。

登攀もざっと18ルート。これは一般の登山者はまったく範疇外です。

それに冬山も一般的には、一般登山者の人はできないから、それも除外すると、無雪期の縦走くらいになり、一般の人に普通にたどり着けるルートは、ほんの少し(17)となってしまう。

無雪期の縦走は、17個しかない(笑)。それにルートなので、ピークハントとは違うので、スタンプラリーができないかもしれない・・・(笑)。

また、積雪期縦走と冬山登山は、雪がない山域の冬の登山なんだろうか?藪漕ぎというジャンルがあるんだけど、藪漕ぎってそれを目指していくピークなんだろうか?岩登りと登攀は違うのだろうか?などなど・・・。

■ 選定の基準を考えるのが一番面白い!

一番面白いのは、ルート選定委員会かもしれない。あーだこーだ、と言って山の良さを語り合うのが、山という趣味の最大の愉しみかもしれない。

私は次に行く山は、山でゲットすることにしている。

たとえば北岳に行ったら、次は燕岳に行くことになったり。

それで以前、山に行って、「今まで行って良かったところ教えて」って言ったら、「白馬岳」と言われ、
「なんで?」と聞いたら、「まるでホテルみたいだったから」と言われ、私は行くまい・・・、と思った。

人の価値観は人それぞれなので、その価値観を色々に主張するのが楽しい。

深田久弥は

 ・山容
 ・山の歴史
 ・標高1500m以上

を選定の基準としたそうだ。 百名山をする人は、歴史に関心がない。すると、骨抜きだな。

■ 硬派なルート

岳人100ルートは、日本で一番硬派な雑誌の、きっと硬派な山をやり続けていた人たちに違いない編集部が、事実上の閉刊にあたって、その集大成として、選定した100ルート。

そういう意味で、このルートに全部行っている人がいたら、スゴイ山ヤだな~と思います。

そんな人、いるのかな~?



← 来年はダイレクト尾根行けるのかな~?

歩荷散歩しなくちゃなー














 プレミアがついて3800円!元は840円なのに

No comments:

Post a Comment