Friday, November 15, 2013

今年の冬おすすめの講習会

雪洞泊の研究であちこちに色々と情報収集をしたおかげで、多少情報が集まりました。

雪山を愛する皆さんへ☆ 情報スプレッド。

■ 労山主催の第 21回関東ブロック 「雪崩事故を防ぐための講習会」 

 日 時: 2014 年1月25日(土)9時~1月26日(日)14時

 場 所: 谷川岳天神平及び白毛門登山口・土合山の家周辺

 宿 泊: 土合山の家 JR上越線土合駅 徒歩5分

 受講費: 実技講習 25,000円

机上講習があり、それだけを受講することも可能です。格安です。

   12月 8 日(日) 13:00~
  12月11日(水) 19:00~ & 12月18日(水)19:00~

  講習料¥2,000円(テキスト・講習代)

※実技講習参加者は、事前の机上講習受講が必須

こちらが去年のヤマレコです。

日本で雪崩救助犬による救助の実際が見れる唯一の講習会だそうです。私はこれに参加の予定です。

■ 日山協主催のも・・・平成25年度山岳レスキュー講習会

 期日 平成25年1月24日(金)~26日(日)

会場 受付・宿泊:群馬県利根郡みなかみ町湯檜曽土合 220 土合山の家
 
受講費 一般 17,000円

こちらに以前の記録があります。

内容的にはほぼ同じようです。日山協が安いのは、TOTOからの補助金が出ているためだそうです。
宝くじを買う人に感謝ですね(笑)

一般の人も参加可能ですが、階層が深いところに資料が置いてあるので、普通の登山者が見つけられるとは思えません(笑)

おそらく、各山岳会から一名程度出して、ピンチに備えてください、という感じなのではないでしょうか?

■ 自然学校系 

それにしても土合の家、定番のようですね(笑)。

私は去年、菅平でビーコンは使っていませんが、雪崩とシート搬送の講習会に出ています。

菅平の自然学校 やまぼうし がやっている「雪山のリスクマネジメント講座」です。 2000円でした。

山梨は山岳県ですが、こういう講習はやっていないので運転3時間でした(汗)

今年も掲載があるかもしれません。時期的に開催が決定するのはまだ少し後のようです。私は去年参加して3時間運転して行って良かったなぁと思いました。価格も安いので、おススメです。

他の自然学校もチェックしてみると豪雪地帯ならやっているかもしれません。

ただこれはレイヤリングなどの登山の基礎はやりませんでした。雪崩に特化していました。

■ 山岳総合センター

長野県の山岳総合センターでは、冬山の机上講習の受講生を募集中です。

ここは募集期間がきわめて分かりづらく、ちょくちょくチェックしていないと募集期間が過ぎてしまいます。

登山の基礎Ⅱ(冬山)

開催日: 2013年 11/30(土)・12/1(日) 1泊2日

場所:大町市文化会館

内容: 夏山経験者が、冬山登山に向けての登山計画の立て方や装備、気象、雪崩対策等を学ぶ(座学中心)。

募集期間: 11/22(金)まで 

これに出ると、次の雪洞泊の講習会にも参加できます。

私はリーダーコース受講なので、一年分あらかじめ講習を受けることを予約したような形になり、これは出るにしています。

雪洞泊の講習は募集期間がまだ開始していません。ちょくちょく見ていないといけないのが難ですが、ここでも雪洞体験できます。

■ 登山学校系

マウントファーム登山学校  http://mt-farm.info/yukiyama.html

初めての雪洞ビバーク体験
日  程  ※2014年は2月後半から3月中でご希望日を相談。
受講費  ¥22,000

定員4名と少人数なのが良い面ですね!

公立?私立?の差くらいかもしれません(笑)

未組織登山者は自己研鑽しないと、特にリスクについては、甘く勘案する傾向があるので、プロの教えを乞うことで、自分のレベルを客観視する努力は必要だと思います。

以上、情報でした。








2 comments:

  1. 日山協の講習会に申し込みました。クラス1は一杯だったのでクラス2にしました。
    Tanihachiさんの情報のおかげで安くすみました。ありがとうございました。
    もし現地で遭遇したらよろしく!

    ReplyDelete
  2. そうなんですよね~ クラス1は私が申し込もうとした時点でも一杯で・・・たぶん土合の家ですからお会いしますよね~楽しみにしています☆

    ReplyDelete