Wednesday, June 4, 2014

固定分散 その2 メインロープで取る

スリングでクロービヒッチで作る固定分散は、一般的でないのかもしれません。

一応こちらのアルテリアの技術資料には出ています。

http://www.alteria.co.jp/sport/technique/Rock-Climbing-Equalized-Anchor/

なんでもホントはメインロープで取るほうがスリングも省略でき、強度もでて良いし、不安な要素(スリングが切れるという不安)が減るので、メインロープでの固定分散も覚えておいた方が良いかもしれません。

上記のアルテリアのサイトでは画像が小さいので、よく分かりませんが、支点側はクローブヒッチとパワーポイント側はオーバーハンドかエイトノットのようです・・・

とりあえず、作ってみました。

左の支点は、エイトノットオンアバイト、末端処理つき。

次に右の支点に、クローブヒッチ。これは両側のロープが引かれることになるので、クローブヒッチで問題ないと判断しました。

クローブヒッチは、結び目が動かないことを確認するのが重要ポイントだそうです。

真ん中のパワーポイントは、またエイトノットオンアバイトです。 

でも、メインロープでバックアップを取るときっていうのは、

一本で懸垂したいときだとパワーポイントは要らず(というかこの例だと右の支点がメインの支点で、左がバックアップ)、この例のパワーポイントのカラビナは余分になるような気がします。

セカンドの確保なら、この形のアンカーでいいのかな?

とりあえず、作れるということの確認かな。

固定分散は、基本らしいので、今日は先輩に教えてもらってきます。

No comments:

Post a Comment