Sunday, July 19, 2015

クライミングとコンディショニング

■ ベースキャンプ

昨日は小川山の予定でしたが、雨で岩が濡れていそうだったので、入間のベースキャンプというクライミングジムに行っていました。

ベースキャンプ

リード壁がたくさんあって、とっても楽しい~。 これはきっと登れるような課題がないから、今まで楽しくなかったのかもですね~。いやはや~。

ホントにいっぱいあったのです。

で、10Aがちゃんとリードできました~。 うーん、ピラニアの課題が辛いのかなぁ。ピラだと5.9がリードできるのですが、10Aくらいに感じました。

ただクライミングって、上達や調子が一定しないものなので、その影響かもしれません。家の近くにベースキャンプがあったら通うかもですね~。

10bや10cなどが今のレベルでした。

■ 補給!

ただ・・・問題が。一日楽しく遊んだのはいいのですが、今回は補給がまずかった。クライミングは、ぜんぜん全身運動ではないので、あまりカロリー消費しないので、補給を軽めにしていたら、車に乗った後に、急に疲労が。

あら?! これは完全に補給ミスです。

外岩などでは、あんまり本数行かないので、お腹が空かない。おにぎり2個くらいで一日の補給が済んでしまいます。

特に私はヨガをするのですが、ヨガではヨガの前2時間は食べてはいけない決まりがあるので、うっかりしていました。夏は暑いので、消耗が激しいのです。すごく汗をかいたので、その時点で、理解するべきでした・・・。塩分が足りなくなったんだろうなぁと思い、帰りにラーメンを食べました。塩分補給です。

今回は、一日遊んで、サラダ巻4つとヴァーム1本。おやつ2こ。カロリー、水分、塩分も足りていない。水をもっと飲むべきでした。

カロリーはオイルでアップ。昼にオイル分があるのを食べると、お腹を重くせずにカロリーが取れます。 

水分は水。

塩分は食事から取るのが楽です。喉も乾くので、塩分の多い透明なスープや味噌汁が結構いいのですが・・・。

電解質のバランスはフルーツから。

・・・というわけで、

改善。バナナ、レモンウォーター2リットル。ひよこ豆のサラダかファラフェル。アボガド。パルメザンチーズのパスタかトマトのパスタ。+甘いもの。クエン酸補給用のオレンジ。

バナナ、アボガド、チーズ、私は汗かきなので塩分はだいぶ必要そうです。

■ ウォームアップ

乳酸は血行が良くなると、たまらずに済みます。最初に血行をあげてから、登るほうが良いので、ウォームアップが必要ですね。

太陽礼拝最低3回。 クールダウンはやりました。もっとやってもいいくらいでしたが。

太陽礼拝が血行アップに良いのは、頭と足の位置が逆さまになるからです。

また、クールダウンは、プッシュアップをするべきだと思います。クライミングは引く動作が多く、押す動作が全然足りていない!

■ クライミングに良いアーサナ 

1)太陽礼拝
2)ダヌラーサナ  猫背の解消
3)トリコナーサナ 手に足課題
4)ランジ 手に足
5)開脚と股関節
6)ねじり

全体に前屈は、柔軟性の向上でリーチを取る系、股関節は当然リーチ、後屈は、クライミングは偏った運動なので、その偏りを取るための回復、ねじりは腰回りの進展とフラッギングなどのねじる動作の向上です。

これは結構時間を掛けてほぐしても良いと思います。なぜなら、クライミングは精神的緊張が強い運動なので、身体が精神面で固くなる傾向があるからです。

人間の体は不思議なもので、身体の方が柔らかくなると、心の緊張もほぐれたりします。

挙げたのは大きな動作ばかりですが、正しい重心位置など、細かなことも、怪我を防ぐと言うようなコンディショニングではかなり重要なように思います。

■メンタル

ここにメンタルを高めるための消去法という自律神経の訓練方法が載っていますが、これは、ヨガのシャバーサナと同じです。


■ ムーブ系の課題

・フラッギング
・立ちこみ
・レスト技術
■ その他

・クラックをするときは、スパイアも持って行くこと

■ まとめ

・年を取ったら丁寧なウォームアップとクールダウンで。

・ガンガン登りましょう

・昨日は15本はいったような??

・登れると楽しいです

・翌日に持ち越さない工夫が重要。


No comments:

Post a Comment