Tuesday, November 14, 2017

ロクスノ017号の100Tips

このロクスノはたまたま、自宅にウォールを作りたいと思って、教えてもらって、取り寄せたのですが、内容が濃すぎて目が離せない!という特集記事、100Tipsが載っています。

昨今、山の質問や疑問を受けつけてくれるネット上のサイトもありますが…私が見たときは、しょぼすぎる質問で、気分が萎えました…。

こちらのQ&Aは、質問が高度です。

適当に質問内容を拾います…。ご参考に…

・モダンミックスの国内ルートはありますか?

・単独登攀のシステムで 最も安全性の高いものを教えてください。

・フィフィの収納の仕方

・オールラウンドクライマーを目指しています。山岳会に入会したほうがいいのでしょうか?

・コンティニュアスの方法と、注意点

・長期にわたる雪稜登攀では、手と足の保温システムはどのようにしているのでしょうか?

・雪洞内にテントを張るとき、積雪の強度の判断はどのようにしていますか?

・アルパインをしています。その基礎となるフリークライミングを日常トレーニングとしていますが、レベルの高いフリークライマーは皆、足が細いように思います。しかし、アルパインでは、ザックを背負った歩きやラッセルがあり、足の筋肉が必要だと思います。私にはこの二つが矛盾しているように感じられるのですが、どのようなトレーニングをするのが理想なのでしょう。体脂肪がある程度ないと、冬季クライミングは厳しいと思いますが、そのあたりのこともお聞かせください。

・一ノ倉沢を見たとき、いつかここを登りたいと思い、クライミングを始めました。とりあえずジムに行ってみました。いかれた若者が奇声をあげていて不快なだけでした。自然の岩場ならとボルダリングにも出かけてみましたが、ここも同じような状況でした。もっと自分のモチベーションを高めながら練習できるような場所、方法はないものでしょうか。

・4000mで高山病にかかったのですが、ヒマラヤは無理ですか?

・チベット側から8000m峰などの高峰に挑戦する際、ネパールで4000m~5000mのピークでトレッキングして高度順化してから、チベット入りするほうが成功率は高いのでしょうか?

・とりあえず、エルキャピタンを登りたいのですが、ステップアップの例などあれば、教えてください。

・高所に行く際、日本で富士山を登りこむトレーニングをすると聞きました。その場合の方法を教えてください。どの程度の高度まで耐えられる体を作ることができますか?

・アルピニストを目指しています。酒とたばこのどちらを辞めるのが効果的でしょうか?

・現在は、フリークライミングしかしていませんが、将来的には山野井さんのような高所でのハードなクライミングを目指しています。今から並行で、本チャンの岩場でトレーニングしたほうがいいでしょうか?クライミング歴は2年で、最高RP5.11c、最高OS5.10dです。

・超高難度のフリーをビッグウォールで何ピッチも続けられる持久力は、どうやってみにつけているのですか?

・高所、ビッグウォール、フリークライミングと、どれが一番、男女差がないと思われますか?

・コンペのルートセットしているときに、心がけていることは何ですか?

・リードで登るときにランナウトがめちゃめちゃ怖くて固まってしまいます。どうしたらいいですか?

■ いかがでしょう?

いや~ いかがでしょう?

ちなみに回答者も豪華メンバーです。

平山ユージ
ミック・ファウラー
中根穂高
小山田大
まだ旧制の遠藤由香
東秀機
吉田和正
室井登喜男
リブ・サンゾ
北山真
山野井泰史
花谷康広
馬目弘仁
小西浩文
アレックス・フーバー

敬称略。

これも、目についた人だけで、です。写真がみんな若くてびっくりです。それもそのはず、この本は、2002年の本なのです。15年前!

しかし、質問的にあまり古さを感じないです。今も昔も新人が困ることと言ったら、同じってことなんですかね?

あ、モダンミックスとは、今では言わないですね(笑)。

なにそれ、お好み焼き?って思いました。岩と氷がミックスした、ルートという意味と思いますが、そうだとしたら、今は普通にミックスルートというと思います。

回答のほうは、日本にはモダンミックスはない、という回答が寄せられていましたが、現在はミックスルートならあります。私は4Pのミックスを登っています。

昔は岩をアックスで登るのは、Mテクと言ったそうですが、MはミックスのMです。今ではドライツーリングと言っています。








http://yukiyama.co.jp/mountain/2012/02/climbing-at-2012.php

No comments:

Post a Comment